[音楽] BOSE TriPort(現 around-ear)のイヤーパッド交換を詳しく説明するよ!


私は、ヘッドフォンはBOSETriPortが大好きで、毎日携帯しながら、もう何年も長く使っています。(注:TriPortは名称が変わり、今はaround-ear headphonesとなっています)

Bose around-ear headphones オーディオヘッドホン

Bose around-ear headphones オーディオヘッドホン


既に一度、イヤーパッド(耳に当たる部分)が痛んだため、交換を行っていましたが、最近また痛んできたので、2回目の交換を行うことにしました。 せっかくなので、写真も使って、詳しくレポートしますね。

(1回目交換時のエントリーはこちら はてなブックマーク - BOSE TriPort のイヤーパッド交換 - スタージェス本舗


まず最初に断っておきますと、私はオーディオ関係は詳しくありません。 ですので、この交換についても、詳しい方からしたら、間違っている部分もあるかもしれません。

また、消耗品となるイヤーパッドの耐用年数についてですが、私はこのヘッドフォンが大好きで毎日持ち歩いて使用していること、私自身が汗かきのため、特に汗によるダメージが大きいことから、他の方々よりも痛みが早いと思います。 それでも2年ほど、快適に使えています。



まず痛んだ状態。 イヤーパッドの表面がボロボロになっています。

このまま使うと、首筋や耳などに、ポロボロになった部分がくっついたりします。


そこで、いつもお世話になっているヨドバシカメラさんに、イヤーパッドの取り寄せをお願いしました。

BOSEに在庫があることを確認し、待つこと数日、無事に届きました。 お値段は4,000円なのですが、ヨドバシ価格で少し安くなった上にポイントも付けてくれました。

私が使っているTriPortはヨドバシで購入し、一回目のイヤーパッド交換の際もヨドバシにお世話になりましたが、いつも本当に感謝しています。



で、届いた商品ですが、上の写真のように透明のビニールの中に、交換用のパッド等が入っています。 説明書などは何もありません。




袋から取り出すと、中身はこの4つ。 直接耳に当たるイヤーパッド部分と、中の部分ですね。 左が表、右が裏です。

私は以前のイヤーパッド交換の際も、中の部分はそのままにしておいて、イヤーパッド部分のみを使用しています。 今回も同様です。



古いイヤーパッドを外した状態がこちら。 前回は、接着剤を少し使用し、イヤーパッド部分を本体に接着しました。 なので、少し力を入れてはがします。

パッド部分をはがすと、パッド表面のボロボロになったものや、髪の毛、ほこりなどのゴミが、意外に入り込んでいることがわかります。




綿棒などで、丁寧に中をきれいにします。



あとは、新しいイヤーパッドをはめ込んで完成。 ポトっと落ちないように、接着剤を少し使って、本体に貼り付けるといいと思います。 瞬間接着剤は、100円ショップで売ってますね。

写真では、古いイヤーパッドと、新しく生まれ変わったヘッドフォンを並べて映しています。 新しいイヤーパッドは、表面がなめらかで柔らかく、実に美しいですね。


せっかく長年使ってなじんでいますし、エージングも効いているでしょうから、これからもイヤーパッドを交換しながら、長く使い続けていきたいと思います。



ちなみに私は、携帯用としてこのBOSE TriPortを使用し、自宅ではオーディオテクニカのATH-W1000を使っています。 どちらも、私の人生を非常に豊かなものにしてくれました。 本当にありがとう。


Bose around-ear headphones オーディオヘッドホン  audio-technica ダイナミックヘッドホン ATH-W1000